お問い合わせ
モニター募集

ブログ

お天気に恵まれ、本日2日目。 屋根工事と壁パネルが入りました。 サッシ搬入、浴室  >>続きを見る
昨日より、11月なのに暖かな日が続く中、亀山市にて上棟を行わせていただきました。  >>続きを見る
見学会にご来場いただいた時には、設置できませんでしたが、家具が出来上がり設置して  >>続きを見る
亀山市川合町の完成見学会の二日目も、暖かで穏やかな日になりました。 山田製材アン  >>続きを見る
  本日より2日間、お施主様のご厚意により見学会を開催させていただきた  >>続きを見る
今日は、家の壁の中や柱を見ていただける日。 朝から、見学にお越しいただいています  >>続きを見る
今日はお天気が良かったので、日中は暑いくらいでした。 寒暖差が激しく、体調管理に  >>続きを見る
今日も良いお天気で、日中は暖かかったですね。 30年ほど前より、永くお付き合い頂  >>続きを見る
本日、亀山市で地鎮祭を行わせていただきました。 とても天気が良く爽やかな風が吹く  >>続きを見る
鈴鹿市東庄内町で、屋根葺き替え工事が完了して、只今、宅内の水廻りリフォームへと進  >>続きを見る
朝晩、少し肌寒くなりましたが、日中は秋風が心地よい季節になりました。 只今、鈴鹿  >>続きを見る
日に日に秋らしく、過ごしやすい陽気になって来ましたネ 今日は、ご依頼を頂いてまし  >>続きを見る
台風一過で、秋らしい心地よい風が気持ちいい日が続きます。 今月中旬に上棟を行わせ  >>続きを見る
本日、四日市市高角町で地鎮祭を行わせていただく運びとなりました。 土地の神様へお  >>続きを見る
9月16日に、鈴鹿市西庄内町にて地鎮祭を行わせていただきました。    >>続きを見る
秋風が心地よく、陽射しも穏やかになり秋を感じるこの頃です。 リフォーム工事と、屋  >>続きを見る
家族で過ごす「おうち時間」を快適に 住まいの工夫で、暮らしも仕事も、もっと豊かに  >>続きを見る
鈴鹿市西庄内町でご新築いただくH様邸ですが、解体工事が終わり、地盤の調査をジャパ  >>続きを見る
コロナ禍で、お家時間が長くなっています。 日頃、通勤や通学でお家で過ごす時間が短  >>続きを見る
9月になり、日暮れの時間や虫の音、稲刈りを急ぐ人たちと、身近に少しづつ秋を感じま  >>続きを見る
9月台風シーズンとなった途端に、台風が太平洋からやって来ます。 しばらくお天気が  >>続きを見る
今日は、収納について、お客様に快適な生活をご提案できるように、研修を受けています  >>続きを見る
天気予報では、週末お天気が下り坂と言っていましたが…とても良い天気です。 東京で  >>続きを見る
今日も暑い日でしたが、日暮れが少しづつ早くなってきました。 毎年、昼間はミンミン  >>続きを見る
毎日、猛暑日が続きます。 熱中症に気を付けてお過ごしですか? こまめな水分補給を  >>続きを見る
梅雨が開けて、猛暑日が続きます。 熱中症に気をつけて、今日も工事を進めさせていた  >>続きを見る
地球温暖化にともない、近年ニュースになっている熱中症。 夏の強い日射しの下で激し  >>続きを見る
梅雨明けして、今日は暑くなりました。 皆さま、小まめに水分補給をして熱中症対策を  >>続きを見る
今年の梅雨は長く、河川の氾濫被害に遭われた方々には、お見舞い申し上げます。土砂災  >>続きを見る
日前は真夏日でしたが、ありがたい事に作業がしやすい日となりました。 梅雨中休みな  >>続きを見る
急に暑い日が続き、皆さん熱中症に気をつけて、適切な水分の摂取とエアコンを上手に使  >>続きを見る
日本の水道水は、水道法で塩素による消毒が義務付けられ衛生的ですが、塩素消毒は発が  >>続きを見る
今月上棟を行わせていただくI様邸の基礎工事を行っています。 山田製材では、日本住  >>続きを見る
毎日の雨降り、涼しいのは幸いですが現場の作業工程が心配です。 水曜日より、倉庫解  >>続きを見る
お問い合わせいただきました、庄内地域センター様の、カウンター天板を納品させて頂き  >>続きを見る
雨も一休みと思いきや、お天気が変わるのも早いですね…梅雨明けはもう少し先でしょう  >>続きを見る
新型コロナウイルス感染拡大防止対策を行い、イベントを開催できないものか… 今年の  >>続きを見る
停滞前線の影響で、豪雨災害に遭われた皆様には、心よりお見舞い申し上げます。 三重  >>続きを見る
記録的な大雨により、被害に遭われた皆さまへ心よりお見舞い申し上げます。 梅雨明け  >>続きを見る
先週、完成見学会を開催させていただき、ご来場のお客様には、コロナ感染拡大対策にご  >>続きを見る
  もうすぐ完成 TRETTIO GRADの子供室は、ロフトがあり勾配  >>続きを見る
今日は、イベント材料購入に、津市の赤塚植物園へ行きました。 看板にはFFCの文字  >>続きを見る
最近の、ニーズに対応した商品が開発されています。 浴室や脱衣室の窓は、夜は外から  >>続きを見る
ここ数日、夏のような気温が続き、急な気温変化で体調管理が難しいですネ… 感染症対  >>続きを見る
鈴鹿西部で暮らしていますが、歩いてみたことがあまりありません… 先日から、カメラ  >>続きを見る
もうすぐ完成のTRETTIO GRAD です。 本日、照明器具を取付ました。 I  >>続きを見る
2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の投稿

TOP