昨日まで冬型の気圧配置で、朝は薄ら雪が積もっていましたが、今日の日中は温かな良いお天気になりました。
今日は、来月完成見学会を行わせていただく予定のH様邸のカーテン打合せにSRをお借りしました。
うぁぁぁーいっぱい並んでます。
これは悩みますネ(o´罒`o)♡
生地の厚みや遮光タイプや色、柄など、選ぶ基準は様々です。
カーテンのお手入れなどがし易いと、便利なのかな?しかし、カーテンはどのくらいの頻度で洗濯しますか?
毎日見ていると気づきませんが、意外に汚れています。
厚地のドレープカーテンは、水を吸うと結構な重さになりそうです。
レースのカーテンは、水切りも早く扱いやすそうです。
先ずは、ラベル表示を確認して洗濯可能か確かめましょう。
洗う前には、ほこり・カビなど取れる汚れを取ります。
フックを外し、カーテンをジャバラ状に畳んでネットに入れます。
それぞれの生地の選択ラベルの表示に従って洗う。
脱水後、直ぐに形を整えて、カーテンレールで吊り干し。
カーテンの素材によっては、クリーニングの方がいい場合もあります。
特に紫外線などによって生地が弱くなっているものは、洗濯の際に破れる可能性もありますので、ご注意下さい。
カーテンなどの布は、部屋の匂いを吸いやすいので、お洗濯するとお部屋の匂いがリフレッシュされますね!
コロナ禍のおうち時間に、お家のカーテンを一度に洗うと疲れてしまうので、月ごと、曜日ごと、季節ごとなどで、順番にお洗濯してみるのも良いですね(o^-')b
初夏にかけて、計画を立てて見るのもいい考えですね♪