こんにちは!

西尾です

 

先日8月2日3日は当社の新築物件「白子の家」の

完成内覧会でした

 

見学会を快く引き受けてくださったオーナー様

ありがとうございました!

また当日鈴鹿8耐があり暑い日にも関わらず

来場していただいたお客様ありがとうございました!

 

高性能住宅の住み心地は体感していただけましたか?

外気温に左右されない住環境は昨今の猛暑日続きの

日本にはうってつけかと思います☺️

 

今日観測史上最高気温を関東の方で観測したみたいですね🫠

毎年40度越えが珍しくなくなりましたね…

 

10年後20年後は一体どうなってしまうんでしょうか

 

高性能住宅は外気が過酷な環境になっても

快適に過ごしていただけます

これが一番メリットですね☺️

 

話のついでで豆知識ですが

鈴鹿市の救急車の数はご存知ですか?

 

鈴鹿市は19万5千人の人口で

救急車の数は…  10台です

 

お隣の四日市市は30万人都市で

救急車の数は… 13台です

 

人口あたりの救急車の数は鈴鹿市の方が

多い計算になります

 

災害時に救急車が自宅まで来てくれるといいんですが

おそらく南海トラフレベルの地震が来た時は

そうもいかないと思われます🚑

 

だからこそ自宅が自身で倒壊しないのは当たり前

あたり一体が停電しても太陽光パネルで生活できるように

しておくのは備えの一つです

 

 

真夏の体育館で一週間、1ヶ月過ごすことは

現実的に考えてあり得る話です

 

災害に万全で備えることは難しくても

災害時に家族全員が無事に過ごせる家を建てることは

住宅検討中の皆様の責任です

 

後悔のない選択をしてください🙏

 

 

最近暑い日が続きますので

皆様体調管理には置きおつけてお過ごしください

 

長くなりましたが本日も最後まで読んでいただき

ありがとうございます☺️

 

最近一週間連続で「ブログ読んでるよ!」

と声をかけていただきテンションが上がっています💪

 

今後ともよろしくお願いします☺️