おはようございます!
西尾です
日に日に秋の訪れを感じる季節になってきました
皆様いかがお過ごしでしょうか?
住宅関連でいくと
「今、窓開けてください!」ですね🏠
1年で春と秋の数日間だけエアコンを消して
窓を開けて過ごしていただくと家の中の
空気の澱みも解消されます✨
専門的な話ですが夏から冬にかけて
空気中の湿度は木材や壁に吸収されます
この時期に窓を開けて調湿してあげると
冬に「乾燥しすぎる!」という問題が
軽減されるはずです😷
エコカラットや無垢材が使われている住まいは
効果覿面ではないでしょうか!
普段締め切ることを推奨している
高性能住宅のオーナー様ですが
この時期だけはぜひ窓を開けてください☺️
家中に風を送ってリフレッシュしましょう!
家のことはそれくらいにして趣味の話を…
外気温が朝晩で20〜30度の季節は
僕の育てている植物にとっても
最高の成長シーズンです🪴
コーデックスやアガベは温度差が
大きいと成長しやすいと言われています
秋の澄んだ日差しをたっぷり当てて
秋にちゃんと落葉させて
冬しっかり休眠させて
春しっかり芽吹かせる
このサイクルが1番いいみたいですね☺️
余談ですが最近「盆栽」を購入しました!
30歳でまさか盆栽に手を出すとは
思ってもいませんでしたが
植物の成長や変化は月日の流れを
有意義なものにしてくれます🌱
趣味と住宅の話は永遠にしていられるんで
工事に伺った際には気軽に話しかけてください☺️
「豊かな暮らしのお手伝い」