お問い合わせ
モニター募集

ブログ

こんにちは!

西尾です☺️

 

春の風が心地い季節になってきましたね

皆様はいかがお過ごしでしょうか?

 

花粉症など苦労されている方も多数見えると思いますが

今年の花粉は例年より多いようですね…

 

弊社も社長と専務が被害にあっています😅

僕は特に何もないので花粉症の人の苦労はわかりませんが

花粉症と住まいの関係性について少し書かせていただきます。

 

 

気密性の高い住まいは花粉などの飛来物が侵入しにくいためメリットを感じます

 

しかし換気方法によっては一概にそうだとは言い難いのです

第一種換気方法は機械吸気 機械排気

第二種換気方法は機械吸気 自然排気

第三種換気方法は自然吸気 機械排気

 

となっています

機械吸気 の機械とは換気扇のことです

機械吸気とは換気扇の力で室内を正圧にすることで

機械排気とは換気扇の力で室内を負圧にすることです

 

日本の住まいのほとんどが第三種換気方法を採用しています

自然吸気 機械排気のタイプですね

 

「窓を開ける」や「吸気口を設ける」

等をしていなくても家中の隙間から外気が侵入してきます

(機械排気をしているので室内が負圧なため)

 

当社の新築、SWリフォームの住まいは

第一種換気システムを採用しており

家中の隙間をなくし計画的な吸排気をしようと言うシステムです

 

ちょっとした相談でも構いませんので気になった方は

是非お気軽にお問い合わせください☺️

 

こんにちは!

昨日、一昨日と四日市市の新築の完成見学会を行わせていただきました☺️

建築をご考えのたくさんの方がご来場いただきとても楽しかったです!

今回の見学会で持ち込ませていただいたインテリアは北欧系の雑貨が多く
物件のクロスや床などとの相性もとても良かったです☺️

北欧風と和風を組み合わせたようなジャパンディスタイルになったのではないかと思います

ジャパンディスタイルとは

和風=ジャパン
北欧=スカンディナビア

の融合で世界的にも2020年ごろから人気が出てきたデザインです

高性能住宅でもオシャレに自分たちらしいインテリアを
注文住宅だからこそできる大工さんお手製の造作収納など
見どころいっぱいの仕上がりになりました😊

また後日施工例の方でも上げさせていただきます!

鈴鹿、四日市、亀山、津で新築をご考えの方はぜひ一度お声掛けください

『豊かな暮らしのお手伝い』

山田製材

こんにちは!

今日は冬の間集めたデータを開票したいと思います☺️

 

早速ですがこちらをご覧ください

3物件とも当社のSW工法の住まいです

それぞれ別の日にデータロガーを使って室内温度を計測しました!

見方はこうです

 

こうしてみると断熱性・気密性の重要さがよくわかりますね🤔

やはり3物件とも室内は外気の影響をほとんど受けていません

 

1つ目のデータのピンク色(トイレ)はトイレの窓台の上

にローガーを設置するとこのようなデータになります

 

北面の窓がついておりやはり若干外気の影響が出てしまいますね🤔

この場合こちらの提案不足で大変申し訳ありません

新築のペアガラス(アルゴンガス入り)でも外気の影響が出てしまう

ということがわかったので今後打ち合わせの際には

『インプラス』を推進させていただきたいと思います。

 

インプラスとは

 

こういった商品になります。

 

本来断熱リフォームなどでおすすめさせていただくことが多いインプラスですが

新築の北窓などはどうしても風が冷たかったり日の光が当たらないので

気温が下がってしまいます

 

せっかくの新築で「暑い」「寒い」は勿体無いですよね…

当社の威信にかけてもそのようなお声は聞きたくありません!

 

一年中快適で健康に暮らしていただくために高性能住宅を

進めさせて頂いています

 

当社の手掛けるEcoLiveは「普通」ではいけません

住んでいただいて寒い(暑い)時期に感動していただく

これこそが目標であり目的です☺️

 

住宅性能は口ではなかなか伝え難いものです

2月25、26日の完成見学会は貴重な機会ですのでぜひ

気になっている方はご予約お願いします!

 

「豊かな暮らしのお手伝い」

豊か とは住む人が健康で快適に

暮らし とは誰もが安心安全で生活していただく

 

耐震等級3+制振

C値0.3以下

ZEH

Ua値0.46以下

FFC免疫加工住宅

 

全て標準仕様です

当社の手掛ける住まいで皆様が笑って過ごしていただけるように

そんな思いでご提案させていただきます☺️

 

 

おはようございます!

今日は先日SW工法住宅のオーナー様の自宅に設置させていただいた

「オンドトリ」(温度データロガー)の結果を報告させていただきます☺️

 

集計した日にちは先日の最強寒波 1月24日〜の3日間のデータです

 

早速データを見ていただきます

エクセルで見づらくて申し訳ありません😅

亀山市の外気温を気象庁のデータから拝借しました

最低気温−5.4度…

これは最近ではかなり珍しいレベルの気温です☃️

 

住宅内で取らせていただいた場所は

・リビング

・寝室

・トイレ

・床下

の計4か所です

 

グラフにまとめるとこんな感じです!

説明しますと

赤=寝室の温度

黄色=リビングの温度

ピンク=トイレの温度

緑=床下の温度

 

です!

3日間のデータですので

左が1日目 真ん中が2日目 右が3日目

となっています

 

外気温はグラフを突き抜けているのがわかります😅

見ていただいてわかるように

『外気の気温がどれだけ下がっても室内にほとんど影響していない』

ことがロガーからわかります

 

これは当社の標準採用しているSW工法の高気密、高断熱の恩恵です😊

外気の冷たい空気を隙間から室内に入れない『気密性』

外気の冷たい空気が壁を伝って室内壁を冷やさない『断熱性』

がセットで重要だとご理解いただけたかと思います

 

さらに、エアコンを22度にセットした時

一番エネルギーを使うのが 運転開始時です🤔

 

たとえば、自宅に帰ってきた時の室内(15度)を22度まで温める時に

エネルギーを使います エアコンは頑張って空気を温めます

この時にエネルギーを使います

エネルギーを使うということは『電気代が多くかかっている』

というわけです❗️

 

逆に言えば

22度(設定温度)まで温めてしまえば後は惰性でエアコンは動きます

この時エアコンはさほどエネルギーを使っていません

※22度をキープできる住宅性能が必要です!

 

22度をキープするのが精一杯のエアコン+住宅性能

22度を楽々キープできるエアコン+住宅性能

この二つは大きく違います!

 

昨今電気代はどんどん値上がりしています

僕の住んでいるアパートの電気代も去年の金額を超えてきます😭

しかも去年より節電しているのに…

 

おそらくこのような方は他にもたくさんいらっしゃるかと思います

 

このデータを取らせていただいたオーナー様のお宅は

オール電化+太陽光+ZEH

となっています

 

初期費用こそ在来の住宅の方がリーズナブルですが

ライフサイクルコストや、当然住み心地などは大きく変わります

 

だから私たちは住宅性能を重視した住まいを提案させていただきます

 

【豊かな暮らしのお手伝い】

豊かな暮らしとは、寒さや暑さに怯えす

1年中快適に過ごしていただける住まいではないかと思います☺️

 

2月25日26日の完成見学会

エアコン一台だけ稼働させます

2月下旬ですがまだまだ寒い時期です

これが当社の答えです

ぜひご体感ください

ご予約お待ちしております

 

 

新年あけましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いします!

 

 

みなさまはどんな正月休みをお過ごしでしたでしょうか?

 

今年は兎年です

我々も兎のように「ぴょーーーん」と飛躍する年にしたいと思います!

 

また去年はたくさんの方々に支えられ一年を楽しく過ごすことができました!

本当にありがとうございますm(__)m

 

今年も迅速に、丁寧に対応していきますのでよろしくお願いします!

 

「豊かな暮らしのお手伝い」

この信念は今年も継続です

お客様の暮らしを預かるパートナーとして

我々が豊かにする!のではなく

お客様一人ひとりの豊かさをお手伝いをさせて頂く

そんな立場でありたいと思っています

 

 

2023年もまだ出会っていない方々との出会いを探しに

今まで出会ってきた方々との出会いに感謝して

頑張っていきたいと思います!

 

本年も何卒、

よろしくお願いします!

 

 

 

TOP